綺麗でしょう?皮細工を得意とする友人にオーダーしました。
![]() 手持ちのはさみに合わせて作っていただき、日々愛用しています。 ![]() 特にこの柄が好きになり、同じテイストでバッグをお願いしています。 出来上がったら、一年中バラの花を見ていられますね。 ![]() こちらは編み棒ケースです。母が若い頃から使っていて、今は私が引き継いでます。 ![]() 良く見ると夢二風の乙女の姿が見てとれるのですが、おわかりになるでしょうか? ![]() そしてこの形でサイズ別に作って頂いたのが、こちらの皮ケースなんです。 とっても重宝しています。製作者の友人は現在右腕を骨折してしまい静養中です。 ばらのバックはずっと先で構いませんからね。ご快復をお祈りしています。 ■
[PR]
#
by mojorico
| 2012-03-09 10:26
![]() シンプルで飽きない柄のケーキ皿。この柄ってイナモダさんのブログにあった デルセン柄では? ![]() 東洋陶器の大きめのお皿とカップ。もしかしたらこれもデルセン柄~! 認定いただけたら嬉しゅうございます。 ■
[PR]
#
by mojorico
| 2012-03-08 19:37
#
by mojorico
| 2012-03-08 19:00
![]() そら豆です。少し成長しているのが見えますか? 何とかこのまま無事でいてくれると六月には皆さんのビールの友になりますよ、 待っててねえー。 ![]() ありました~!春の証拠、ふきのとうです。 モンブラン氏の所では”ばっか”じゃなくて”ばっけ”とよばれてるのですね。 採るのはまだ気の毒なんで 撮影だけで。。。 ![]() 畑の周りの水仙も、この冬の寒さでまだ花が見れます。いつもならこの種類は 終わるのに、プラス思考でいくなら寒くてラッキーです。 香りが良いのです! ![]() 今日のお弁当は、おにぎりとゆで卵だけ。 おにぎりは 八助梅(杏)の梅干入りです。 大好物なんで、わざわざひとしずく村の市場で購入しました。 ほんのり甘くて美味しいの!食べたらもう一頑張りです。 ![]() 今日の収穫は、こんなかんじです。野菜に感謝。 ■
[PR]
#
by mojorico
| 2012-03-06 09:15
![]() モジョリコさんのペットのQちゃんです。たまには元気なところをお見せしますね。 昨日は雪で寒かったんで モジョリコさんとあったかいお部屋でまったりしました。 ![]() は~るよ こい、は~やく こい! イナモダ・じぇじぇじぇ さんのブログにちょっとばかり登場してたんですよ! 今回最終回になりました。Qちゃんテーマソングと一緒にね! イナモダさん、お世話になりました。 ■
[PR]
#
by mojorico
| 2012-03-01 07:47
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||